直接測定(相互利用)について
大学連携NWの登録機器について基本的な利用手順を示しています。その他の機器については各担当者までお問い合わせください。
直接測定の利用手順
講習会を受講された方のみ、直接測定(相互利用)のご利用が可能です。未受講の方には、次に示す利用資格を承認できませんのでご了承ください。
【大学連携NW】 利用資格の申請
該当する機器について、大学連携NWより「利用資格申請」を行ってください。 担当者より利用資格が承認されましたら(メールで通知されます)、相互利用予約を取れるようになります。
【大学連携NW】 相互利用予約
大学連携NWにログインして、相互利用予約をお取りください。
- 機器によって利用可能時間や予約時のルールが異なりますので、各機器の「利用可能研究設備詳細」をご確認の上、お申し込みください。
- 相互利用予約の申込み後に予約IDが発行されます。「予約状況」よりご確認ください。
- 予約IDは、NWより自動送信されるメールのタイトルでも確認できます。
使用申込書の記入・提出 (一部機器のみ)
「書類ダウンロード」より、直接測定の使用申込書をダウンロードしてください。(多くの機器で提出が不要になっています)
大学連携NWの登録設備では、予約IDの記入が必要です。
その他、必要事項を記入して、事務室の受付窓口に提出してください。(時間外利用のため鍵を借りる方は、合わせて鍵借用届も提出して下さい)
測定
- 下記の注意事項及び機器毎の利用ルール守って測定して下さい。
- 測定後は後片付けをして、備え付けの使用ノートに使用時間等の必要事項を記入して退出して下さい。
直接測定における注意事項
以下の注意事項をお守り頂けない場合は、該当グループ全体の機器利用を停止することもありますので、予めご了承下さい。
- 測定室は飲食・喫煙厳禁です。
- 機器の取扱いに疑問が生じた時や機器の異常に気付いた時は,速やかに機器担当者(不在の場合は当施設のスタッフ)に連絡してください。
- 共通の試薬・消耗品・ガス等の残りが少なくなった場合は,早めに機器担当者までご連絡ください。
- 次の利用者が速やかに利用できるように掃除・後片付けを徹底してください。
- 測定で生じたゴミ(消耗品類)や廃液は必ず持ち帰ってください。
- 鍵を借りる場合は、貸出・返却時間を厳守してください。
- 予約した利用時間は厳守してください。やむを得ない事情により利用できなくなった場合や,利用時間を大幅に(1時間以上)短縮・延長する場合は事務室まで連絡してください。
- 利用者の不適切な使用により起きた人為的な故障の際には, 現状に復帰していただくため,使用者に修理費用の弁償を求めます。
- 機器が空いているからといって、予約なし、または使用申込書の提出なしで使用することはできません。
時間外利用について
鍵の貸出
平日の9-17時以外は時間外利用となります。各機器の測定室は施錠されますので、時間外の利用を希望される方は、以下の手順で測定室の鍵を借りて下さい。
鍵借用届の提出
- 鍵借用届(ExcelまたはPDF)に必要事項を記入の上、経費負担責任者の捺印をお忘れないようお願いします。
- 利用する機器の使用申込書と共に(提出が必要な機器のみ)、鍵借用届を受付窓口に提出して下さい。
- 鍵をお貸ししますので、記録簿への記入をお願いします。
- 手続きは、13:00~16:30にをお願いします。
測定中は紛失・閉じ込めに注意してください
- 鍵を紛失しないように十分ご留意ください。
- 電子錠が設置されている測定室では、カードキーで開錠して入室して下さい。ドアが閉まるとすぐに自動施錠されます。なお、部屋の内側からはカードキーなしで退室できます。
- 鍵の置き忘れにより閉め出されることがないよう、カードキーは常に携帯してください。
鍵の返却
利用が終わりましたら、翌日9:00~12:00までに窓口へ鍵を返却して下さい。時間厳守でお願いします。